新星爆発に伴うガンマ線

なにやら新星とガンマ線に関する論文が Science で出たみたいです。Sky & Telescope にも記事が出ていました。以下にメモ。(astro-ph には出てない?orz)

Fermi establishes classical novae as a distinct class of gamma-ray sources
(Science より: URL)

Novae Surprise with Gamma Rays
(S&T より: URL)

とりあず本文が読めないのでよくわからんのですが、まぁ V407 Cyg みたいな系でなくても (古典新星でも)、予想外にガンマ線が受かる例があったよ!ひゃっほい!って話しで、でも新星爆発によるガンマ線放出の起源とロケーションはまだよくわかんないよぉ、って感じなんですかね。

ところで新星ってちゃんと検出器が向いていれば、みんなガンマ線が受かるんですかね?WD 表面のどこで暴走が起こるのか?とか、連星系の軌道傾斜は関係ないのか? (放出源の指向性?!) とか、可視スペクトルとかスピードクラスに何か共通点が無いか?とか色々と興味がつきませんねぇ (^^;

カテゴリー: 研究 パーマリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です